お知らせ
いつも当館をご利用いただきまして、誠に有り難うございます。
これまで新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から入館制限を行ってまいりましたが、
「博物館における新型コロナウイルス感染症拡大防止ガイドライン」の改訂(令和2年9月18日付)に伴い、
同ガイドラインに基づく感染防止対策を徹底したうえで、10月3日(土)から入館制限を緩和いたします。
博物館における新型コロナウィルス感染拡大予防ガイドライン
なお、ご来館前に下記対策をご一読くださいますようお願い申し上げます。
新型コロナウイルスの感染予防・拡散防止の取り組みについて(PDF)
140年の時を超えて今ここに甦る
日本最初の開港地のひとつ函館で、幕末の北辺警備と対外折衝の重責を担った箱館奉行所。
日本初の洋式城郭・五稜郭にあった奉行所の広壮な建物は箱館戦争終結の2年後、明治4年(1871年)解体。
そして約140年。
4年間の工期をかけて、材料を吟味、最高の技術を駆使して往時の建築を忠実に再現した箱館奉行所が今オープンします。